保険業界を取り巻く環境は年々厳しくなっています。
保険代理店の数は減少傾向にある上に、個人マーケットでは、NISAやiDeCoなどの登場によって保険が売りづらくなっており、法人マーケットでは、節税保険が売りづらくなっています。
さらに、AIが進化していくと、シンプルな医療や生命保険は、人がいなくても、AIで理想的なライフプランは作れます。
実際に、アメリカでは保険外交員の解雇が進んでいます。AIによって、仕事が奪われる未来が刻々と迫っています。単に安くてお得な保険を売り込むだけの保険営業は、AIやネット販売に飲み込まれてしまいます。
そんな状況において、FPや保険営業マンが、今後の将来を生き残っていくための鍵は、付加価値にあります。
ただ保険を売るのではなく、顧客の資産を見える化して、最適な資産ポートフォリオを組むことを売りにします。
それが、総合資産戦略コンサルタントという新しい仕事です。
総合資産戦略コンサルタントとは、経営者向けに個人と法人の両方の側面から資産形成をアドバイスする仕事です。
毎月コンサル報酬を得ることができます。
また、毎月のコンサル報酬とは別に、保険を含めた金融商品を提案することで、コミッション報酬を得ることも可能です。
会社のPL/BSと個人のPL/BSを見える化して、最適な資産ポートフォリオを提案していきます。
毎月新規契約を獲得していくと、1社の法人クライアントからコンサル報酬とコミッション報酬の2つの報酬を得ることができます。
その具体的な内容とスキームを、今回特別Zoomセミナーで公開します。
そもそも、なぜ、税理士提携が上手くいかないのか? | |
提携すべき税理士事務所の見極め方とは? | |
税理士との最初の接点の作り方とは? | |
税理士提携を成功させるために、絶対に押さえるべき大前提とは? | |
税理士が求めているニーズとは? | |
実際に現場で使っている「税理士提携をするためのトークスクリプト」の中身を公開 | |
税理士事務所のオーナーの実際のニーズを公開 | |
1つの税理士事務所から、コミッション収入5000万円を獲得する手法とは? | |
税理士提携に成功しても、その後、紹介を頂けない典型的な原因とは? | |
税理士との提携後の役割分担と仕組の作り方とは? |
個人向けと、経営者向けのオンラインセミナーの根本的な違いとは? | |
経営者向けのマネーセミナーで扱うべき内容とは? | |
経営者向けオンラインセミナーの具体的な集客方法とは? | |
セミナーの資料は、どのような構成が良いのか? | |
典型的な「失敗するオンラインセミナー」のパターンとは? | |
理想的なセミナーの開催時間は? | |
オンラインセミナーから、どのようにして個別面談のアポを取っていくのか? | |
オンラインセミナーでは、保険の話の割合は? | |
オンラインセミナーは、有料にすべきか?無料にすべきか? | |
オンラインセミナーで大切な「魅力的なセミナータイトル」とは? |
総合資産戦略コンサルタントの具体的な4つのステップとは? | |
「法人と社長個人の資産の見える化」の実際の提案資料、使っているツールを公開 | |
「法人と社長個人の資産の見える化」が、経営者にとって魅力的な理由とは? | |
経営者が保有している「4種類の資産」とは? | |
なぜ、法人と社長個人の資産を1つにした見える化が必要なのか? | |
総合資産戦略で取り扱う、保険商品以外の商品とは? | |
「法人と社長個人の手残り資産の最大化」のために必要な考え方とは? | |
なぜ、税理士からアドバイスすることが難しいのか? | |
目的に合わせた資産形成を提案するポイントとは? | |
お金を3つに色分けするための具体的な方法とは? |
3つの収入の柱の具体的な中身とは? | |
3つの柱があることで、保険商品の単価が圧倒手的にアップするメカニズムとは? | |
経営者にとって、保険営業マンではなく、コンサルタントだと認識してもらうために必要なマインドセットとは? | |
コンサル収入を獲得するためのポイントとは? | |
コンサル料を毎月継続的に獲得するための具体的な手順とは? | |
経営者に喜ばれながら、提案する保険商品の単価を2~10倍以上にするために必要なこととは? | |
保険以外の金融商品の具体的な中身と販売方法とは? | |
総合資産コンサルタントの収入の具体的なシュミレーションを公開 |
また、今回の特別セミナーの参加特典として
特別セミナーの資料(全70ページ)をプレゼントさせて頂きます!
日程 | 会場 | 時間 | 定員 |
---|---|---|---|
2025年5月12日(月) | Zoom | 14時~17時 | 10名 満員御礼 |
2025年5月14日(水) | Zoom | 14時~17時 | 10名 満員御礼 |
2025年5月16日(金) | Zoom | 14時~17時 | 10名 満員御礼 |
2025年5月20日(火) | Zoom | 14時~17時 | 10名 満員御礼 |
定 員 | 10名(先着順) |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加の注意点 | ・当日は開始10分前に別途送付させて頂くURLよりご参加ください。 ・必ず本名にてご参加ください。 ・ご自身でパソコン・タブレット、またはスマートフォンをご用意ください。 ・必ずカメラをオンにしてのご参加をお願いしております。 ・上記のお約束をお守り頂けない場合、オンライン説明会&相談会へのご参加をお断りすることがございます。 |
青山学院大学経済学部卒業。大学卒業後、入社した一部上場保険会社にて法人・経営者対象のライフプランニング事業に9年間従事。2015年度に新契約高で全国No.1の実績を挙げる。
法人と社長個人にお金を残す資産戦略構築の専門家。これまでに1,200名以上の社長の資産戦略をサポート。製造業、建設業、小売業、飲食業、美容業、IT業、不動産業などクライアントの業界は多岐に渡る。
クライアントの資産規模は、個人事業主の資産形成層から資産10億円の富裕層まで幅広い。
保険会社の資産運用部門において、国内・海外の株・債券・プライベート・エクイティの投資にも従事。年間100名以上のファンドマネージャーとの面談経験により、豊富な選択肢から、お客様のニーズに最も合致した商品提案を得意とする。
税理士事務所、不動産会社、歯科医院などで資産形成・運用などの講演、セミナー、研修を実施。
今回、無料で公開させていただくのには理由があります。
現在、資産戦略コンサルタントとして日々仕事をしている中で、依頼や提携が殺到しており、請け負えない状況です。
社長や経営者向けのマネーセミナーを開催すると、一瞬で満席になってしまいます。また、そこからコンサル契約の依頼が殺到しています。
さらに、税理士の先生方からも提携したいというオファーが次々に来ている状況です。
総合資産戦略コンサルという仕事のニーズと需要は確実にあるのですが、供給が足りていません。
そのため、パートナーとして一緒に仕事をできる方を求めており、今回無料でノウハウとスキームを公開させていただきます。
是非、セミナーにご参加いただき、総合資産戦略コンサルタントの仕事の魅力を感じて頂ければ幸いです。